育児休暇、産休を企業だけに依存しない

育児休暇、産休を企業だけに依存しない


育児休暇、産休を企業だけに依存しない

女性の社会進出が出産を妨げる原因になっている一つともいわれています。



それを解消するためには勤めている会社できちんと産休や育児休暇を取ることができる、また取るだけでなく、取れる雰囲気を作ることが大切だという意見は多いのではないでしょうか、実際に私もそう思いますが、現在の育児休暇、産休による労働効率の低下、損失は企業が背負うことになっています。



実際に男女関わらずどのような理由であっても休まれてしまうというのは企業にとっては損失になりますが、それらをカバーするものは何も政府や地方自治体など各行政からはありません。



子供を生んでもらうことは国にとっては大きな貢献だと思いますが、その出産する女性の所属する一企業にとってはほとんどメリットがない場合がほとんどだと思います。



やはり産休や育児休暇をとりやすくする環境は企業の努力というよりも国の政策努力で育児休暇や産休をとってもらうようにする必要があるのではないでしょうか。



法人税などの優遇やその他の金銭的な補助、実務的な業務補助や人材の補填など企業任せ出なく行政が積極的に企業にサポートする必要性があるように思います。

関連記事



TOP PAGE
inserted by FC2 system